カビ注意Ⅱ

2020年07月11日
カビ注意Ⅰの続きです。

忙しい昨今、換気をしたり、掃除をしたりしても、自然が相手なのでどうしてもカビが発生することがあります。

   絵文字カビが発生したら絵文字
➀天気のいい日に乾かしてから畳の目にそってゆっくりタワシでこすり、掃除機で丁寧に吸い取ってください
➁消毒用アルコール(市販の消毒用エタノール)をスプレーするか乾いた雑巾に浸み込ませて拭いてください
➂カビの菌は、細かい所に入り込んでいるので3~4日あけて、何回か繰り返し拭き取ってください

カビを発生したまま放置するとカビをエサとする虫が、異常繁殖することがあります絵文字


佐藤畳店では、畳殺菌乾燥機で畳の殺菌ができます。

工程・・・畳のお引き取り→カビの除去→畳の殺菌乾燥→畳納品

      絵文字1枚 2500円絵文字

お気軽にお問い合わせください。

(有)佐藤畳製造所   絵文字087-885-2401

カビ注意Ⅰ

2020年07月11日
今日も空気は、ジメジメ&ムシムシしてますね。

さて今年も畳にカビ注意、始まってます絵文字
(特に6月梅雨絵文字~9月台風シーズン絵文字

天然イ草の畳表は、優れた吸放湿性があり、高温多湿の季節にカビの好物がそろうと発生しやすくなります。

好物とは・・・温度(20~28度が大好き)
       湿度(70%以上)
       養分(汚れやほこり)
特に、畳を新しくされて1~2年前後は、要注意です絵文字

同じ家でも2階より1階、1階でもよく使う茶の間より座敷のほうが、カビが発生しやすいです。

  絵文字日々のお手入れ絵文字
➀掃除機は、畳の目にそってゆっくりかけましょう
➁雑巾がけは、から拭きが原則です

  絵文字カビの予防には絵文字
➀雨の降っていない日に部屋の換気をよくする
➁湿度の高い時は、エアコンや除湿器を利用すると効果的
➂畳をあまり使っていなくても掃除をする

お家の近くに池・山(西側に山)がある方は、気をつけてくださいね。
雨が降っていなくても気温が高く、体がベタベタする時や、
素足でタタミの上を歩くとシットリしてると要注意です絵文字

気をつけてくださいね。
カビ注意Ⅱにつづく…

ご贔屓0様のご依頼で、かれ拝殿に畳を敷きこみました絵文字
今回、繧繝縁をつけさせていただきました。
小さな畳ですが、高貴な雰囲気になりました絵文字

DSC_0374  DSC_0372

長ーーい畳

2018年12月17日
またまた長ーーーーーい畳の表替えをご依頼いただきました絵文字

 DSC_0000_BURST20181116141453764  一級技能士の三代目絵文字
              手縫いはお手の物絵文字
 台が低いと腰を痛めるので、自分用に作った作業台で快適作業です絵文字

DSC_0291   完成です絵文字
            ホント長いですね絵文字

当店一番人気

2018年12月10日
ご近所様より表替えのご依頼をいただきました。
ご近所の方は、とっても嬉しいですね絵文字
当店一番人気をお勧めさせていただきました。

DSC_0208

熊本県八代産表を使用しています絵文字
もっこりと見た目も綺麗です。

次のページ